2024-12-06
理想の自分を保つためにこの時季乗り越える3つのこと
こんにちは、ともこです。
年齢を重ねても、
健康的で美しい自分を
維持したいですか?
そう願うあなたに、
この時季、
賢く乗り切るための
秘訣をお届けします☆
12月は美味しいごちそうの
誘惑が多く、
せっかく頑張ってきた
美容や健康について、
この一か月で
台無しにしたく
ありませんよね(汗)
イベントを楽しみながら、
理想の自分を守る方法を
知りたですか?
私も実践している、
以下の3つの方法で、
あなたもきっと乗り切れます☆
1. 食事15分前の”魔法の一杯”
食事の15分前に、
温かいお茶や
白湯を飲むことで、
食べ過ぎを防ぐトリックがあります。
お腹に少し満足感が生まれ、
食事の量を自然とコントロールする手助けになります。
私は、天日塩やにがり、
黒焼梅干の粉末など
その時の気分で入れて飲みます。
内臓や気分が落ち着いてきます♪
2. その場での賢い選択
外食やパーティーなど
料理の取り分けは少なめにし、
野菜から先に
よく噛んで食べることを
意識します。
お酒は水と交互に、
ゆっくり楽しむことが
ポイントです。
食べ過ぎや飲み過ぎを防ぎながら、宴会の雰囲気も存分に味わえます。
3. 呼吸法による満足感
料理を食べる前に、
3回ゆっくりと深呼吸をします。
これにより、
自律神経が整うことを意識します。
食べ過ぎを防ぐ
マインドフルな状態に入り、
本当に欲しい料理だけを
選べるようにします。
とは言っても…
なかなかできない、
というときもあると思います。
大切なのは
完璧を求めすぎないこと。
少し食べ過ぎても、
翌日は軽めにするなど
自分を責めず、
心のゆとりを持ち
楽しむことを
忘れないでください。
どんな自分も愛し受け入れ
寛容であること。
この季節を楽しみながら、
健康的に過ごす。
それが、あなたの
美しさと魅力を引き出す
もっとも重要な事です!
あなたなら、
きっと素敵に乗り切れます☆
関連記事