豆乳クリーム作ってみたら…
久しぶりにパンケーキを焼きました。もちろん、小麦粉は使ってません!玄米粉で作りました。手作りの豆乳クリームをのせてメープルシロップをかけました♪

豆乳クリームですが、クリームチーズのように使えるらしい内容をネットで紹介されていたのを参考にしてみました。
正直、クリームチーズとは程遠い味でしたがこの組み合わせならOKな感じです!
もしかしたら豆乳の種類を選べばクリームチーズと似た感じの味になるのかな。次は違う豆乳て作ってみます〜
ここ数年は乳製品をなるべく摂らないようにしています。牛乳はその前からもう何年も飲んでないのですが、チーズは大好きだったので食べていたのです。
しかし近年の数々の情報により、やっぱりよくないという判断に至りました。たまにならいいのでしょうが、毎日食べるのはかなり危険と思います。

そしてこの本は特に牛乳のみならず、乳製品や動物タンパクまで何が良くないのか、いくつものデータを基に書かれています。
さまざまな病気を引き起こす要因の一つです。砂糖、小麦粉もそうですが乳製品はそれに次ぐというか同じくらいやばい食品ですね。
特に、お子さまがいらっしゃる方は、知っておいた方がいい内容です。現在罹っている病気やアレルギーなどがあり、乳製品や動物性タンパクを毎日のように摂っているなら、それらをやめたら改善するかもです。
美容の観点から言えば、、、乳製品は、はっきり言って老けます。以上!(笑)
詳しく知りたい方は読んでください〜
しかし、これだけ世界でも認識されてきているのに、日本政府や厚労省は未だに乳製品を摂るよう促していますね。厚労省のHPチェックしましたが、怠慢かわざととしか思えなくなってきた。。。
戦後のGHQによる保健所への徹底した刷り込みが未だ常識かのようになっているようですね。
利権絡みもあるでしょう。やはりお金なんですね!金のためならなんでもする、、恐ろしい。。。