身近な物で気分を上げる!
毎日見ない日はない、日々欠かせない必需品となったスマホ。最近ホーム画面にリンクを貼りすぎてまとまりのない状態になっていました。
そして、昨年11月頃からiPad Proデビューし、まだまだ使いこなせないながらもなんとか慣れてきたこのタイミングで、
ある外国人のYouTuberさんのホーム画面のカスタマイズを見て私も変えたい!と思いiPad Proを使ってホーム画面のカスタマイズやってみました〜
かわいくて気分上がります!(色味はこの画像よりもう少し落ち着いたピンクです。)主に使うアイコンをメインにして、他は2ページ目もわりと頻繁に使うのをまとめ、それ以外は3、4ページに振り分けました。
追記(あれから結局色はもう少し落ち着いたベリー系のような ダークピンクにしました♪)
まずウィジェットスミス(widgetsmith)というアプリでホーム画面に使いたいウィジェットをいくつか決めます。
そしてそれぞれアプリを使って、Zinnaで背景、Procreate でアイコン作成、ショートカットで作成したアイコンで起動設定しました。
特にショートカットアプリに
慣れるまでが大変でした(汗)
Youtuberさんは4時間くらいでできると言ってましたが、私はもっと時間かかりました(汗)
しかしこの過程で大分iPadとアプリの使い方がわかってきました(まだまだですが)。
余談ですが、携帯自体持ったことがない私の母が、最近iPhoneデビューしました。私が以前使っていたiPhone6s plusを使ってます。
はじめはあんなに嫌がってアンチ携帯だったのに、どうなるかと思いましたが、1ヶ月半くらいになりますが、LINEで画像や動画も送れるようになったのです。
あらためて、人はいくつになっても学べるし成長するし慣れるものだな、と思いました〜
参考にしたYoutuberさんの動画↓