toggle
湘南辻堂・くせ毛・髪質改善の美容室
2018-05-02

体にいい植物油は?

引き続き、基本、砂糖抜きとゆる小麦抜き中です〜

ここ数ヶ月前から気になっていた植物油に関して少しシェアしたいと思います。

当店でお取り扱いしている、化粧品などの機能性原料原液「原液の力」の会社で定期的に開催されている講習会でよく出てくるのが「油」のお話。

お肌のトラブルで、脂性肌インナードライ、敏感肌やアトピーなど、お肌のトラブルの原因の一つに、植物油を取り上げられます。

意識していないと自動的に一番取り入れてしまいやすい油はサラダ油です。
そのサラダ油の原料は菜種、大豆、とうもろこし、ひまわり種、ごま、紅花、落花生などで、それらを調合したものも、サラダ油として市場に出回っています。

これらは米長時間経ってもどのように調理しても食感質感を安定させるために加工されています。

問題なのはその成分。

まずよく耳にする、トランス脂肪酸。

これはもう常識だと思うのですが、なぜ日本はこれを使用することを許可しているのか本当に日本の食レベルの低さを否めません。

悪玉コレステロールを↑
善玉コレステロールを↓

心臓、血管への悪影響、
脳萎縮→認知症のリスク、最近は2人に一人は認知症になると言われてますね!

他に、DNAを傷つけたり、老化促進、免疫力低下など、

細胞膜や脳の生成には脂質が多く関わっています。

サラダドレッシングやマヨネーズ、レトルトやカップ麺などの加工食品、

マーガリン、ショートニングなどに含まれていて、
市販のお菓子類、ドーナツ、ケーキ、クッキー、パン類、ファストフードはもちろん、

外食系はほとんど使ってます!

オイルに含まれる成分で代表的な3つの不飽和脂肪酸(常温で液体)がります。

リノール酸、オレイン酸、リノレン酸。

これらは体内で作ることができないためバランス良く摂取することが大切だそうです。

これらがその油によって含有されている割合がまちまちですが、

一番避けたいのはリノール酸!

これを加工したものがトランス脂肪酸になります。

そしてこのリノール酸を取りすぎると上記のような、体へのリスクあるとされていますが、

特にお肌には本当に良くないです。

特にお肌の弱い方、アトピーの方はおそらくこの油による影響は大きいかと思われます。

そして、太ります

サラダ油(キャノーラ油)、紅花油、ごま油の摂取はなるべく避け、

菜種油、米油、落花生油は摂りすぎないように。

リノレン酸は、とてもいい油とされていますが、酸化がとても早い!

逆に古くなって酸化したものを摂り入れると体の老化を促進させるので、

これの摂取の仕方も要注意です。

一番、中立で安心なのがオレイン酸です。

酸化しにくく、使いやすい。

このオレイン酸は代表的油はオリーブオイルです!

1日に必要な脂肪の量は約55gだそうで、オリーブオイルはそのうち大さじ1〜2杯分くらいの量は摂るといいそうです。

先日、オリーブオイルソムリエでお料理教室もされているLa Tavola FeliceYAEさんのオリーブオイルを楽しむ会に参加してきました。

オリーブオイルについてのお勉強やテイスティング、レシピのご紹介など盛り沢山の内容で、勉強になるわ美味しいわで、大満足でした!

今回でも取り上げられていたのは油について、成分や注意点など、本当に気を付けたいと思いました。

YAEさんのお肌がとてもきれいで、オリーブオイルって本当にお肌にいいみたいです。思っていたよりもっと摂取していいみたいでしたので、早速オリーブオイルの摂取量を増やしています。

詳しいお話は長くなってしまうので、興味がある方はお尋ねください!

とにかく、日本の食の実態は凄まじいです。

是非とも、引き続き意識していこうと思うこの頃です〜

それぞれをテイスティング〜

お料理に合ったオリーブオイルを使い分けしています。美味しかった!

これはおまけ、帰りすぐ近くだったので、初TBS!有名人には会えなかったけど、というか、ずっとテレビ見てないから最近の有名人とすれ違っても気づかなかったかも?!

関連記事