toggle
湘南辻堂・くせ毛・髪質改善の美容室
2024-11-01

なぜ睡眠問題が多いのか?

こんにちは、ともこです。

最近、

「なかなか眠れない」

「途中で起きてしまう」

などの

睡眠問題を

お客様からよく伺います。

眠れない頻度が多いと

辛いですよね>_<

私も時々

考え事してしまうと

眠れない時があったりしますが、

数年前に

アメリカの睡眠ドクターの

(Dr. Michael Breus)

クロノタイプ診断を知り、

睡眠に関するアドバイスが

かなり参考になり、

定期的に情報を読んでいます。

これが、

私の中でいろいろ

思い当たるというか、

腑に落ちたのです。

クロノタイプ診断は

自分の睡眠タイプを

朝型、昼型、夜型、超夜型の

4つのタイプから

診断ができます。

睡眠ドクターによると、

一般的に

会社や学校などは

朝型のタイプに合う

スケジュールに

なっているのだそうです。

だから、

自分のクロノタイプが

生活リズムと

合っていない場合

睡眠に問題が

多いのかもしれません。

(*クロノタイプが知りたい方は

お声かけください☆)

つい先日の

ドクターの記事で

眠れない時に

試せる方法が

紹介されていました。

寝れないなら起き上がる

横になって20分以上

眠れない場合は一度起き上がり

別の場所へ移動しましょう。

そのままでは

不安になってしまいます。

睡眠環境を整える

照明や温度は適切にするのが

大事です。

暗くて静かで涼しいのが

眠りやすい環境です。

電気機器を避ける

スマホやタブレットは

寝る前は避け、

睡眠モードにして

別の場所に置きましょう。

時計を見えないようにする

タオルや布をかけたりして

時間を気にしないようにします。

リラックスする活動をする

穏やかな音楽や読書、

深呼吸の練習は

眠気を促します。

ストレスを解消する

その日のストレスが

睡眠を妨げているなら

ノートや日記に書き出して

みてください。

心を解放し、

睡眠に集中しやすくなります。

いかがでしょうか?

私も、

呼吸法やジャーナリングを

取り入れて、

だいぶ改善されてきました。

そして、

「眠れない」と

考えすぎないで

その思いを手放したら

気がラクになります♪

ぜひお試しを☆

関連記事