toggle
湘南辻堂・くせ毛・髪質改善の美容室
2024-12-12

込めるもの・・・

こんにちはMine店長ユージです☆

今回は「込めるもの」に注意すると何が起きるのかをまとめてみます。

 【テーマ】

自分というデバイスに「なにをインストールするか」を考える

(自分を大切にしたい人は是非)

 

【結論】

自分を作品として考え、最高傑作に適したものをちゃんと加え仕上げる。

 (※脳の上書き)

【考え方】

~素質と素養について~

素質は、持って生まれた器(うつわ)

素養は、これから入れる中身(なかみ)

 

※両方が揃い作品に。

 

たとえば・・・

器(うつわ)が水槽ならば

中になにを込めたか?によって

「アクアリウム」か「不用品箱」というように器にとって良くも悪くもなる。

 

【自分に込めるもの】

観るもの

聴くもの

嗅ぐもの

味わうもの

触れるもの

(感じるもの)

 

※最高傑作に相応しい物を選ぶ。

 

【次のレベル】

取り入れ方にこだわる。

 

「取りこぼすことなく染み込んだものは、最高の水準で発揮される」

 

 

つまり

器がグラスならば、丁寧に注ぐ。

 

想像してみて下さい。

旨みを余すことなく味わいしっかり取り入れた人物に

どんなエッセンスが込められていくのかを。

 

【まとめ】

大切な器に不純なものを入れぬ様(入れられぬ様)知恵を絞り

込め方に工夫をこらしていくのです、動けるうちに。

 

 

(ある俳優さんが一滴づつ淹れるコーヒーのように笑)

 

では、いただきます。はい、めしあがれ。

今回は以上です、ユージでした☆

 

 

 

関連記事